|
▼Daiさん:
>まあ、単純に「引きすぎ」な状態をなくしたほうがいいかなと。
「上がりすぎ」な状態も気をつけた方が良いと思うけど(笑)
相手のゴールキックの時に、こっちの陣地に残ってる2トップに対しておれが一人だった時はドキドキした。
スリリングだったよ〜(笑)
>そこからまた、チャンスがあればラインを上げる努力は怠らないようにしないとなと。体力的なものもあって、どうしても、サボりがちになっちゃうんですけどね。
まあ、そうですね。
そういう時に狙い目な時もあるし、押し上げないとまずい時もあるしね。
>やり返したいのは山々だったのですが。
そうでしょ(笑)トップにラインの中に入られて裏狙われてて、それわかってるのにパス出されたりするのは悔しいよね。
ボールホルダーが受けた時はフリーでも、誰かが寄って行くとすぐに出してたんでタイミングはダイちゃんもわかってたでしょ?
トラップかけるまで行かなくても、あそこはどうしても上げたい。
なんだけどサイドとはもうひとつ合わせられてなかったから、まあ無理かなと思ってあきらめた。
無念だったですが(笑)
>そういや、バッカスさんのサイトのこの間の試合の分析を読んだら、うちらのラインはかなり高いって評価でしたよ。
そんなわけで、こないだは高いは高いけど効果の方はもうひとつだな、って感じがしました。
後ろを気にしつつ、両SBを見つつで、「ここ!」って時に上げられなかったりもしたから。
>ここですねえ。4バックにしたのに、サイドを崩されてるようじゃ、4バックにした意味がなくなっちゃいますからね。サイドを相手が2人で来た時に、こちらも当然1人で対応してては駄目なわけで、まずは、同サイドのMFがしっかりと守備に戻ることですね。しんどいけど(笑)それから、ボランチがもっと寄っていかないといけないなと。センターバックも、サイドバックのカバーリングを意識して、そうすると、中でスペースができるので、そこを逆サイドのMFが埋めないといけないですね。
まあそうなんですが。
でもですね、あんまり守備の要求してもな、って思いませんか?
ま、ライン前の「犠牲者」は持ち回りでやるとして(笑)後はなるべく攻撃重視でもいいかな、と。
「まあできたら戻ってきてね」くらいな感じで。
やっぱり、せっかくだからみんな一回くらいはシュート打った方がいいかな、とか思ったり。
そういう意味でもラインはできるだけ上げて、できるだけオフサイド取って、あんまり頑張って戻ってこなくてもいいようなサッカーにしたいかな、と。
それでやられちゃう時は、それはそれでしょうがねーか、なんて。
ノーリスク・ノーゲイン、ってことで(笑)
SBだとどうしても守備が先だつし、例の2対1のケースなんかはSBの方がポジショニング的にも半端になる気がして。
SHの方がたとえ少し後追いになったとしても思いきってボールホルダーにも行きやすくなるかな、とも思うし、その後ろの深い所は3バックと犠牲者(笑)でなんとかするって決めちゃった方がわかりやすいかなと。
3バックならもうすこし疎通もやりやすいし、そこも狙えたりもするかもしれないとも思ったりもして。
そんな感じで3バックもやってみましょう、ということで。
|
|