|
▼Daiさん:
>通常の状態で、ディフェンスラインにボランチが吸収されてるってことは、かなりバランスが悪いわけで、でも、ボランチは、多分、後ろの状況は見れないわけですから、そういう時は、ディフェンダーが下がって、ボランチとの距離を一定に保っておくようにしないといけないんでしょうけどね。
中盤が下がってきてCBに並んでる、なんて状況は普通だとかなり攻め込まれてて攻撃に人数かけられてて、って状態なわけで。
そういう時はラインどうこうとかじゃないと思います。
普通に守ってて、ライン上げたらボランチ吸収しちゃった、っていうのもまあありえない状況じゃないけど、それはまあボランチの人と相手の攻撃の状況次第ですよね。
ボランチがホルダーをマークしててそうなってるんであれば、「当たれ!」でいいと思うし、走り込んでくる相手について来たのなら、そのまま対人守備に移行でいいし。
後は・・・インターセプトやパスカットできそうとか、楔に当たりに行くとか以外は、あんまりハーフライン越えないで下さい(笑)
そういう時はぼくはついて行きませんので、自分が「ライン」だと思わないで下さい(爆)
>ライン上げてるのって、どっちかっていうと「自己満足」の世界なんで、チームのこと考えると、上げる必要性はそれほどないんだろうなって躊躇しちゃったりするんで。
でもライン上げてるからどうにかなってる部分もあるしね。
>実は、この時、私は、後ろからボランチのスペースを埋める動きをするんですが、それが、とても「リスキー」なんですよね。
>何故なら、私の後ろには、グラさん1人しか残らないから。
>できれば、私とグラさん2人は後ろに残っていたい。相手がトップで2人いるなら。本当は、相手が2人なら、3人残ってたいぐらいですけど。
だから3バックやろう。
>でも、私は、どうしても、ボランチがいなくなったスペースが気になるわけです。
>下がって余って待つよりも、そこで抑えなきゃいけないと思うので。
それでも良いです。後ろで見てるのでそこでボール奪って下さい(笑)
真面目な話、3バックのセンターだったらそれで良いと思うし、4バックでも両サイドともっと繋がってればね。
そうやって動きのある守備した方が楽しいし、時間かけさせられればなんとかなるでしょう。
なんとかならない時もあるだろうけど。
>これも解決しなきゃいけないなと。
ノーリスク・ノーリターン(笑)
|
|