• サッカーに関する話題専門の掲示板です。
  • 新しい話題が有りましたら自由に新たなツリーを作成して下さい。
  • 設定を使い好みに合った掲示板スタイルにカスタマイズ出来ます。
  • 各種携帯端末(i-mode, J-PHONE, Ez-web)&絵文字対応
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
143 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→

フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 glider 01/8/29(水) 23:30

   Re(3):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 anybodydo 01/10/8(月) 17:03
   Re(4):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 hjro// 01/10/9(火) 1:08
   Re(5):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 glider 01/10/9(火) 17:42
   Re(6):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 hjro// 01/10/11(木) 0:42
    Re(7):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 glider 01/10/11(木) 7:26
   Re(5):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 anybodydo 01/10/10(水) 22:28
   Re(6):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 hjro// 01/10/11(木) 1:55
   Re(7):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 glider 01/10/11(木) 7:54
   Re(8):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾 mitsu 01/10/12(金) 12:45
   欧州遠征雑感 glider 01/10/14(日) 8:56

Re(3):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 anybodydo  - 01/10/8(月) 17:03 -

引用なし
パスワード
   アフリカ勢との対戦が終わりました。
別ツリーあげてしかるべきなんですが、ナイジェリア、セネガルでの日本代表の戦い方の差って、
まさにここで議論してるポイントと重なるんですよね。

>「まずは」中盤で、「できるだけ」早く/速く、有効なプレスをかけて(早くなければ無効)回させないこと、
>サイドに出されてもそこで止めることを考えて欲しいです。
>やってできないことじゃないと思ってるんですよ、ぼくは。
全く同感なんですよ。ちとあっさり書きすぎてたので、訂正。

************************************************
やはり守備的5バックで来たか、なんて意地悪い声も聞かれる昨今ですが、いつまでそんなことを、と思ってしまう。
VTRを止め、「ここで5人並んでるから5バック」なんて全くナンセンス。
なんとか自分の考えが正しく、トルシエがそこに戻らざるを得なかった、と主張したがるバカな輩が山ほどいる。
トルシエサッカーでは相手とボールの位置でポジションは決まります。
両サイドに大きく広がられると、当然それをケア「できる」ポジションに選手は入っていく。
かつDF周りの緩衝帯が押しこまれてサイドに広がってきただけで、5バックなんて概念はそもそもない。
押しこまれてサイドを空けてるのは三浦アツくらいで、人が増えるのは当然でしょう。
ただ現状の問題として、守備意識を徹底するあまりサイドに過剰な意識がいってしまっている。
時間軸で考えて、意識する必要のないスペースはバッサリ切って然るべき。
************************************************

セネガル戦、ひどかったですね。セネガルは強かった。これは確かでしたが。
にしても、ナ戦くらいにプレッシャーが速かったらどうなってたか。
自由に回せることで、どれだけセネガルの強さは倍増したんでしょうか。
なんとしてもラインを作ってから対応しようとする森岡でなく、宮本・もしくは松田ならどうだったか。
森岡、ひどかったですね。あんな対応されたらGKはたまったもんじゃない。

中田ヒデ、名波、森島を欠く日本。1軍半の感は拭えませんでした。
にしても、これだけ実験的な要素が強まるとは予想できなかったですね。
FWの評価がしにくいのなんのって。
こういう風だと、どうしてもヤナギの評価は高くなってしまう。乱戦に強い鈴木もそう。
タカはよく分からなかった。西澤は・・・
奥、伊東、なんとしてでもコマにするつもりなんでしょうか。
伊東に要求する部分はまあなんとか、って感じですが、奥はどうでしょうねぇ。
視野が狭くて無理じゃないですかね。
広山の右はないだろ、って思ってたんですけど、予想はハズレ。

小野が入るとやはり芯が通る。守備面で・・・なんて言われちゃってますけど、
そりゃ逆サイドとDHの問題だろ、って思うのは伸二可愛さの妄言ですかね(笑)。
でもF3が攻撃力にも依存するシステムである以上、芯は欲しいですねぇ。

なんとなく「解任トピ」覗いてみました。
いやはや。恐ろしい人達です。

Re(4):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 hjro//  - 01/10/9(火) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼anybodydoさん:

こんにちは。
そして、みなさん、お久しぶりです。

>押しこまれてサイドを空けてるのは三浦アツくらいで、人が増えるのは当然でしょう。
>ただ現状の問題として、守備意識を徹底するあまりサイドに過剰な意識がいってしまっている。
>時間軸で考えて、意識する必要のないスペースはバッサリ切って然るべき。

ナイジェリア戦の左サイドでは、小野・中田浩が二人がかりでマークしてましたね。
こういう場合、やはり小野のディフェンスに難がある、という見方になるんでしょうか?
日テレ(?)の船越アナは、そんな口ぶりでしたが・・・。
雨も降ってたし、負傷明けだし、それで少し足が重い感じで・・・。(←とことん、小野擁護・・・。)

>セネガル戦、ひどかったですね。セネガルは強かった。これは確かでしたが。
>にしても、ナ戦くらいにプレッシャーが速かったらどうなってたか。
>自由に回せることで、どれだけセネガルの強さは倍増したんでしょうか。

時差もあったんでしょうか、組織で戦ってるというよりも、個人の能力で戦ってる、という感じでしたね。
個人に目を向けると、決してみんな出来は悪くなかったと思うんですけど・・・。
個性も出ていたし・・・。

>なんとしてもラインを作ってから対応しようとする森岡でなく、宮本・もしくは松田ならどうだったか。
>森岡、ひどかったですね。あんな対応されたらGKはたまったもんじゃない。

そんなに、森岡は悪かったですかね?
うーん、もう少し観戦能力に磨きをかけなくては・・・。
確かに、ナイジェリア戦で森岡が抜けて宮本になったので、トルシエは戦犯とみなしているような気もします。

>中田ヒデ、名波、森島を欠く日本。1軍半の感は拭えませんでした。
>にしても、これだけ実験的な要素が強まるとは予想できなかったですね。
>FWの評価がしにくいのなんのって。
>こういう風だと、どうしてもヤナギの評価は高くなってしまう。乱戦に強い鈴木もそう。
>タカはよく分からなかった。西澤は・・・

FWは、代表争いは混戦模様ですね。
たぶん、本戦では3〜4人だと思うんですけど。
今回、予想外にトルシエの中で評価が高いなと思ったのは、鈴木ですね。
(個人的には、他のFWに対しての当て馬かと思ってたんですが・・・。どうも、本気で信頼しているようで。)
西澤+森島、柳沢+鈴木、高原+(西澤、柳沢、森島のだれか・・・。)
オプションが広がりましたね。

>奥、伊東、なんとしてでもコマにするつもりなんでしょうか。
>伊東に要求する部分はまあなんとか、って感じですが、奥はどうでしょうねぇ。
>視野が狭くて無理じゃないですかね。
>広山の右はないだろ、って思ってたんですけど、予想はハズレ。

今回は、個人の能力という意味で、広山はよかったと思います。
なんだかプレースタイルが日本人離れしている感じがします。
福西も身体能力の高い選手相手に、渡り合えてたかな。

>小野が入るとやはり芯が通る。守備面で・・・なんて言われちゃってますけど、
>そりゃ逆サイドとDHの問題だろ、って思うのは伸二可愛さの妄言ですかね(笑)。
>でもF3が攻撃力にも依存するシステムである以上、芯は欲しいですねぇ。

これなんですね。
それはもう、セネガル戦の主役なしのゲームは、すごく眠かったですよ。
わざわざ、現地まで出かけていった人が「かわいそうだ・・・。」とも思いましたよ。
そして、ナイジェリア戦に小野が出てきたときは、もうそれだけで満足でしたよ。
そしてそして、小野が入るとやっぱり芯も通りますよ。
でも。
小野が出ていた前半よりも、服部が出た後半の方が、チームとしては機能してませんでしたか?
服部の左サイドは、いいです。
チームの中のひとつの役割を任されたとき、不足なくやってのける服部というのは、貴重です。
決して、傑出した何かを持っている選手ではないけれど、超一流チームのメンバーがあたりまえのようにやっていることが出来る中盤というのは、残念ながら日本代表では服部くらいしかいないと思うんですよ。
もっというと、中田がローマでスタメンを張れなかったのも、それじゃないかという気がしてます。
永遠のテーマかもしれませんが、スター不在で機能したチームがいいのか、スター顕在で機能しないチームがいいのか。
・・・それは、極論かもしれませんね。
そして、トルシエの中では、答えが形になりつつあると思います。

Re(5):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 glider E-MAILWEB  - 01/10/9(火) 17:42 -

引用なし
パスワード
   ども。hjiroさん、おひさしぶりです(でもないか)。anyさんはサルん時はどうも。

セネガル戦、ナイジェリア戦と通して、いろいろとありました。
セネガルは強かった、確かに。ヤフーのカシマシさんの書き込みを見てたんで、上り坂のチームであり勢いもありそう、チームとしても戦術的にもまとまってそう、とは思ってましたが、カメルーン等をはるか上回る好チーム。
あそこまで組織的にまとめあげてるとはメツ監督、なかなかの手腕ですね。
2002年、有力なダークホース候補だと思います。
ぼくはホンジュラスが一押しだったんですが、メキシコと出場権を競ってますねえ。

セネガル戦、いずれにしろコンディションが悪すぎた。
そしてコンビネーションも悪かった。
そして久しぶりの代表戦だと、必ずサッカーのスピードが遅い。Jのテンポ。
そうでなかったのは時差ボケもない稲本。そして何故か柳沢。
ヤナギは、いよいよ(っていうかやっと)本領発揮かも。後はキック。要はシュート。
稲本、ずいぶん広く速くなった。後方視界はないけど、あいかわらず(笑)
稲本のプレッシャーに行くタイミング、スピード、激しさ、間合い、ああいうふうにみんなやって欲しいわけですよ、ぼくは。
他の連中は、遅すぎ緩すぎ距離あけすぎ。だから支配される。

森岡、よくなかったですね。動きにまったくキレなし。
ただ、幾度か有効に前へ出てました。セネガルくらいのスピードだとあのブレイクでホルダーに絡める。
そういう頭はあるんだ、やっぱり。
中田浩二。DFモードになってないぞ。あれはMFの守備。
ぼくは最近、松田が好きになりました。機動力がある。激しさがある。ガッツがある。

ナイジェリア戦、だいぶコンディションがよくなりました、みんな。
戸田はよく気が効く。あれでもうちょっと速くなれば・・・
稲本はほんとアーセナルに行って良かったなあ、と思う。
小野。う〜ん。調子でなかったね。
小野で、というかチームのやり方で、あいかわらず気に入らないことがひとつ。
前半16分10秒のシーン。
ボールはナイジェリア、4番のオジグエから7番フィニディジョージへ。
ここ、ノープレッシャー。フィニディジョージはその前から手を上げてボールを要求してたのに。
遅れて稲本が行ってますが、小野はすでに最終ライン。
2人の相手に対し5人が下がり、小野と中田はかぶってます。
結果的に稲本がフィニディに行ったため、そこからオリセーへ少し戻されたボールにはノープレッシャー。
オリセーはどフリーで余裕を持って前線へ蹴ってきました。
ババンギダがオフサイドになりましたが、ほとんど小野と同体でした。
(同体は、ほんとはセーフだけどほぼ100パーセントがオフサイド取られますね)
あれでオリセーがビエラでババンギダがアンリだったら?
オリセーがグアルディオラでババンギダがラウルだったら?
なんであの状態であそこまで小野が下がるのか。約束事は約束事でも状況が優先。
小野がフィニディに行き、稲本がオリセーに行く。
そうしないからオリセーがノープレッシャーで余裕のよっちゃんで狙いすまして蹴れる。
そういう状態だからラインも下がる。中盤の手が足りないからプレスが余計にかからない。ますます下がる。
相手が攻勢に出ると、こぼれ球もひろえず攻められ続ける理由です。
「攻めて!ぶって!あたし耐えるわ!」状態。あれじゃ駄目。

宮本は無難にやってたと思います。でもやっぱりボールへのアプローチが遅い。
ラインも宮本ならもっとダイナミックに大胆に上下動しても良い。
ポジショニング、カバーリング、無難にやってはいたものの、つまらない。
ミスから失点を招いたけどそれでも3バックでは松田が一番良かったと思います。

広山は、特筆せねばならないでしょう。
サイド突破だけでなく中へ入っての攻撃、絞っての守り、機動力。
左に小野で右に波戸、右に広山で左に服部、ってなバランスもありってことになったと思います。
相手や試合の状況、意味では左右に小野と広山、なんてのもね。
波戸と服部、ってのはあんまり見たくはないけど・・・
小野、中村、広山、アレックス、波戸、服部、明神、奥、さて、生き残るのは誰。
服部だけは確定サインもらってる気がしますが・・・

Re(5):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 anybodydo  - 01/10/10(水) 22:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。やっぱ楽しいですね。こういうの。

>こういう場合、やはり小野のディフェンスに難がある、という見方になるんでしょうか?
>日テレ(?)の船越アナは、そんな口ぶりでしたが・・・。

Fアナは無視しましょう(笑)。
これに関しては守り方だと思うんですよ。
>そういう状態だからラインも下がる。中盤の手が足りないからプレスが余計にかからない。ますます下がる。
グラさんが詳細に述べていてくれますが。(勝手に引用)
伸二はスピードこそないですが、守備はまずくないと思うんですよね。
波戸のような俊足を要するカバーリングは無理ですが。
伸二を高い位置からなるべく下げなくて済むような守り方が望ましい。

>そんなに、森岡は悪かったですかね?
>うーん、もう少し観戦能力に磨きをかけなくては・・・。

おっとっと、別に僕がそう思っただけなんで。
コンディション不良は分かってますし、彼一人の責任という訳でもないんですが、
期待してんですよ、すごく。
最悪のタイミングで前に出てラインの真ん中に抜け出されたりとか、
誰もいないかのようにシュート打たれたりとか、ちょっとショックなんですよ。
代表のセンターをやるからには魂欲しいんですよね。
チームが悪くても俺が最後の砦だ、っつう風な。

>今回、予想外にトルシエの中で評価が高いなと思ったのは、鈴木ですね。
魂つながりですが、彼はハートが強いですよね。
ハートだけじゃどうにもなりませんが、
単純に上手い下手より「何が何でもねじこむ」気持ちって、時には技術を凌ぐと思います。

>今回は、個人の能力という意味で、広山はよかったと思います。
>なんだかプレースタイルが日本人離れしている感じがします。

>広山は、特筆せねばならないでしょう。
>サイド突破だけでなく中へ入っての攻撃、絞っての守り、機動力。
>左に小野で右に波戸、右に広山で左に服部、ってなバランスもありってことになったと思います。
もしかして、オーフェルマルスになりますかね!?

>小野が出ていた前半よりも、服部が出た後半の方が、チームとしては機能してませんでしたか?
どうなんでしょう。
チームとしてのどの部分が機能していたか、って点でも意見は分かれるでしょうね。
小野や名波、ヒデやがいないと、どうもチマチマしちゃうんですよね。
いきなりチームの視野が狭くなってしまう、そんな気がするんです。
彼らは受けるのも、出すのも上手い。
彼らが抜けると、とたんに隣の選手へのパス、不正確なロングボール、そういうボールのオンパレードになってしまう。

>セネガルは強かった、確かに。
>2002年、有力なダークホース候補だと思います。
カメルーン系のチームとばかり思ってたんですが。
どっちかっつうと北アフリカっぽいですよね。
驚きでした。

>ヤナギは、いよいよ(っていうかやっと)本領発揮かも。後はキック。要はシュート。
彼のプレーイメージの速さって、もう突出してきたような気がしますね。
周りがついてこれん(笑)。一時の中田を思い出しました。

Re(6):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 hjro//  - 01/10/11(木) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼gliderさん:
>ども。hjiroさん、おひさしぶりです(でもないか)。

お久しぶりです。なんだか夏の疲れが残っているのか(もうトシかな?)だらだらした毎日を過ごしてました。

>稲本、ずいぶん広く速くなった。後方視界はないけど、あいかわらず(笑)
>稲本のプレッシャーに行くタイミング、スピード、激しさ、間合い、ああいうふうにみんなやって欲しいわけですよ、ぼくは。

稲本は、以前からあのくらいは出来てあたりまえという感覚でいましたが、なんだかチョットの間に急激に大人のプレーヤーになったみたいで、感慨深かったです。

>森岡、よくなかったですね。動きにまったくキレなし。
>ただ、幾度か有効に前へ出てました。セネガルくらいのスピードだとあのブレイクでホルダーに絡める。
>そういう頭はあるんだ、やっぱり。

そうですね。
以前は(オリンピック予選頃)は、宮本の繊細なラインコントロールが好きだったんですけど、1対1の強さ、具体的に言うとどの部分ならば勝ててどの部分ならば及ばない、だからこうするみたいな感覚をもっている森岡の良さって、好きになってきたんですよ。
だから、悪いなりによく見えてたのかも・・・。
確かに、体のきれは悪かったですよね。
服部にしてもそうでしたけど、簡単に外されるというのはここ最近は見た記憶がないですもの・・・。

>遅れて稲本が行ってますが、小野はすでに最終ライン。
>2人の相手に対し5人が下がり、小野と中田はかぶってます。

でしたねー。

>「攻めて!ぶって!あたし耐えるわ!」状態。あれじゃ駄目。

なんだか、笑っちゃいますけど、それって小野・・・?(だけじゃないですよね?!)
時として、小野はそういうマゾ的要素を感じちゃうんですよね。

>小野、中村、広山、アレックス、波戸、服部、明神、奥、さて、生き残るのは誰。
>服部だけは確定サインもらってる気がしますが・・・

服部は、左SBと左SHが出来ますし、プレースタイルも他の選手と一線を隔していますので確定でしょうね。
中盤は、ホントに激戦区ですね。
何人くらいで構成されるのでしょう。
誰が選出されるか考えるのも、楽しみのひとつなんですけれど・・・。

Re(6):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 hjro//  - 01/10/11(木) 1:55 -

引用なし
パスワード
   ▼anybodydoさん:

レス、ありがとう。

>伸二を高い位置からなるべく下げなくて済むような守り方が望ましい。

そうなんですね。小野の場合、ゲームメイクするためになるべく下がらずにいて欲しいんですが・・・。(中田は、そのあたりものすごく意識してますよね。)
責任感が強すぎるのか、気がついたときにはもう最終ラインまで下がっている、という感じなんでしょうか?
それから、左(?)ボランチに名波がいたら、違っていたんでしょうか?

>最悪のタイミングで前に出てラインの真ん中に抜け出されたりとか、
>誰もいないかのようにシュート打たれたりとか、ちょっとショックなんですよ。
>代表のセンターをやるからには魂欲しいんですよね。
>チームが悪くても俺が最後の砦だ、っつう風な。

そうですね。
コンディションがいいときの森岡ならば、もう少し慎重且つ的確な状況判断ができたでしょうね。

>魂つながりですが、彼はハートが強いですよね。
>ハートだけじゃどうにもなりませんが、
>単純に上手い下手より「何が何でもねじこむ」気持ちって、時には技術を凌ぐと思います。

同感です。
サッカーは、一番実力がはかりにくくて番狂わせが多いスポーツだと思うんですよ。
だからこそ、気持ちの強さが大切。

>どうなんでしょう。
>チームとしてのどの部分が機能していたか、って点でも意見は分かれるでしょうね。
>小野や名波、ヒデやがいないと、どうもチマチマしちゃうんですよね。
>いきなりチームの視野が狭くなってしまう、そんな気がするんです。
>彼らは受けるのも、出すのも上手い。
>彼らが抜けると、とたんに隣の選手へのパス、不正確なロングボール、そういうボールのオンパレードになってしまう。

昨日ふと思ったんですけど、先発が小野だから前半でリズムが出来た、という見方もできるかなー、なんて。
機軸ができると、あとあと自分たちの進む方向が確認しやすいですから・・・。
そういう意味においては、服部が先発だったらさてどうだったか、とは思いますね。
小野・中田・名波・中村・・・。
ゲームメーカーとしてのスキルというのは、この4人は圧倒的に高いでしょう。
だから、この誰かがでていないと、急にゲームが面白くなくなる・・・。
でも、そういう見方というのは、一方で危険な気がするんですね。
トルシエの「スター発言」(直接はよく知らないんですけど、「スターを起用してワールドカップを戦う」っていう主旨でしたっけ?)にしても、彼特有の言い回しで、実は言外に否定しているのではないかと思うんですよ。

>彼のプレーイメージの速さって、もう突出してきたような気がしますね。
>周りがついてこれん(笑)。一時の中田を思い出しました。

セネガル戦は、特に気の毒でした。
ナイジェリア戦、小野が万全だったら、決定的なチャンスももっと増えたかもしれません。
いずれにしても、今回は彼の感性を感じるパッサ−が殆どいなかったのは、残念でした。

Re(7):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 glider E-MAILWEB  - 01/10/11(木) 7:26 -

引用なし
パスワード
   ▼hjro//さん:

>なんだか、笑っちゃいますけど、それって小野・・・?(だけじゃないですよね?!)

それは、「チームとしてそういう状態」ということです。
たぶん小野は「約束事」としてそれを守っているのだと思いますが、押し込まれて多くの相手に入りこまれている時以外は止めて欲しいんですよね、その約束。
しかも例に上げたシーンでは、中田と重なってて下がっている意味もなかった。
相手も少なかったし、あそこは中田ひとりで充分。
「オンサイドのサイドハーフは相手ボールでは下がる」のはわかりますが、やり方が画一的すぎて馬鹿みたいです。
チームとして、もっと状況に合わせたいろいろなやり方を持って欲しい。


>服部は、左SBと左SHが出来ますし、プレースタイルも他の選手と一線を隔していますので確定でしょうね。
>中盤は、ホントに激戦区ですね。
>何人くらいで構成されるのでしょう。
>誰が選出されるか考えるのも、楽しみのひとつなんですけれど・・・。

ワールドカップでは枠は23人。
各ポジションに二人+キーパーの予備、と考えると中盤は9〜10人じゃないですかね?
服部はDFかMFか、どっちで登録されるのかわかりませんが。
ただ、3バックの人材考えるとDF登録かもしれませんね。
森岡、宮本、松田、中沢OR上村、中田、服部、ってとこ?
MFは中田ヒデ、森島(トルシエは藤本に『森島はあと1年もたないかもしれないから、頼むぞ』と言ったらしいです、怖いですねえ)
稲本、名波(間に合いますように・・・)戸田、明神、波戸、伊東、小野、中村・・・
あれま、もう10人。
広山もいるし、アレックスも帰化するし、むーずかしーなー。
FWは、柳沢、高原、中山、鈴木、って所が現時点では予想できますね。
楽しいですけどね、こういうのも。

Re(7):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 glider E-MAILWEB  - 01/10/11(木) 7:54 -

引用なし
パスワード
   ▼hjro//さん:
▼anybodydoさん:

>ハートだけじゃどうにもなりませんが、
>単純に上手い下手より「何が何でもねじこむ」気持ちって、時には技術を凌ぐと思います。

>同感です。
>サッカーは、一番実力がはかりにくくて番狂わせが多いスポーツだと思うんですよ。
>だからこそ、気持ちの強さが大切。

ほんと、そうですよね。
コンディションと気持ち。それが勝敗をわける最大の要因だと思います。
それがなければ、あのフランスでさえ日本と引き分けるんですから。


>小野や名波、ヒデやがいないと、どうもチマチマしちゃうんですよね。
>いきなりチームの視野が狭くなってしまう、そんな気がするんです。
>彼らは受けるのも、出すのも上手い。
>彼らが抜けると、とたんに隣の選手へのパス、不正確なロングボール、そういうボールのオンパレードになってしまう。

ボールを留められる選手、廻りを上手に生かせる選手、リズムを作れる選手、いろいろな意味で工夫のできる選手、そういう選手がいるチームは強いです。
良い流れを作ることができるから。悪い流れを変えるのも、そういうことからが多いですよね。

>小野・中田・名波・中村・・・。
>ゲームメーカーとしてのスキルというのは、この4人は圧倒的に高いでしょう。
>だから、この誰かがでていないと、急にゲームが面白くなくなる・・・。
>でも、そういう見方というのは、一方で危険な気がするんですね。

イマジネーションがあってもバランスがなければ脆いし、バランスがあってもイマジネーションがなければ硬直し単調になる。
それは相手には見切られやすくなります。
一番重要なのは、「チームとしての完成度」でしょうね。

>彼のプレーイメージの速さって、もう突出してきたような気がしますね。
>周りがついてこれん(笑)。一時の中田を思い出しました。

柳沢は、出どきかもしれませんね。
求める環境でやらせたいですよねえ。

Re(8):フラット3とラインブレイクー今、抱える矛盾
 mitsu  - 01/10/12(金) 12:45 -

引用なし
パスワード
   せっかくなんだから欧州遠征のスレッド立てればいいのに(笑)

しかしセネガルって強いのね。
みんなフランスでやってるせいかプチフランスってな印象だった。
また悲しくなるほど崩されてた。
コンディションなのかな?
つってもあれだけ完敗だとせつなくなる。
予選を戦ったチームの完成度ってやつでしょうか?
まぁ一人一人見ても相手のがうまいけど。
服部がズバッとかわされてビビった。
浩二はひさびさにダメだったなぁ、最初のミスが効いたか・・・。

それに比べりゃナイジェリア戦はよかった。
日本もコンディション上がったしナイジェリアはセネガルほどじゃない(笑
アフリカの勢力図も変わっていくんすなぁ、セネガルなんて聞いたことなかったのに。
2戦通じてやけに稲本がよく見えたのはなんでだろう?
成長したのかな?明確なトップ下がいないぶんやりやすいのかな?
単にコンディションがいいせいか・・・。
戸田のボールさばきが悪く見えてしょうがない。
ちょっと??な感じだ。

広山は微妙。
ある意味消えてるともとれるけど悪くはない気もするし。

小野はいいとこなし、特に右に行って・・・。
小野の右はないか、と凹んだ。
しかもあいかわらず守備ではトルシエに不安視されてる模様。
前へ出れればいいんだけど。

柳沢はすばらしい。
なかなか難しい。

欧州遠征雑感
 glider E-MAILWEB  - 01/10/14(日) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ▼mitsuさん:

>せっかくなんだから欧州遠征のスレッド立てればいいのに(笑)

そうですね〜、そうすればよかったかなあ。

>しかしセネガルって強いのね。

強かったねえ。
アフリカ人の能力を持ってあんなにきちんとしたサッカーやられると困っちゃいますよねえ。
チームのまとまり、勢い、予選を勝ち抜いたことも大きいのではないでしょうか。
メツ監督は良いチームを作ったと思う。

>それに比べりゃナイジェリア戦はよかった。
>日本もコンディション上がったしナイジェリアはセネガルほどじゃない(笑

日本は、セネガル戦はボケてましたね。
見るからに行けてなかったし、悪い時の腰が引けてしまった感じ。
後半少し慣れて修正できたのが救い。
それと柳沢が救い。

>2戦通じてやけに稲本がよく見えたのはなんでだろう?

稲本は、時差もないしコンディションも良さそうだったし、成長もしてましたね。
はやい連中と一緒にやってることで稲本自体も自然とはやくなったんでしょう。
広くもなったのは良い勉強もしてるんでしょうね。
ああでないとあそこは勤まらないポジション。

>小野はいいとこなし、特に右に行って・・・。

小野は身体があきらかにキレてなかったね。
切り返した後の動きも緩慢で、全体的に動きにシャープさがなかった。
左にいた時の後ろ突かれた時はそうとうヤバかった。
それでもやっぱり小野がいる時の方が面白かったけど。

>柳沢はすばらしい。

柳沢はそうとういい。何かが明確に変わったでしょう。
はやさ、広さ、ポジショニング、動きの連続性、視野、すべて日本のFW陣では図抜けてる。
もう早く出るべきだと思う。
今をのがしちゃいけない。
失敗したって良いから若いうちに行かないと。
逆に、西沢はもう呼ばれないかも・・・

あと思ったこと。
トルシエってJリーグよく見てるんだなあ。
福西ってJでは今おいしい選手。
代表でも戦力になるといいんだけど。
ああ、でもそうなったらなったで選考がまた難しくなる・・・

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
143 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.