|
ども。hjiroさん、おひさしぶりです(でもないか)。anyさんはサルん時はどうも。
セネガル戦、ナイジェリア戦と通して、いろいろとありました。
セネガルは強かった、確かに。ヤフーのカシマシさんの書き込みを見てたんで、上り坂のチームであり勢いもありそう、チームとしても戦術的にもまとまってそう、とは思ってましたが、カメルーン等をはるか上回る好チーム。
あそこまで組織的にまとめあげてるとはメツ監督、なかなかの手腕ですね。
2002年、有力なダークホース候補だと思います。
ぼくはホンジュラスが一押しだったんですが、メキシコと出場権を競ってますねえ。
セネガル戦、いずれにしろコンディションが悪すぎた。
そしてコンビネーションも悪かった。
そして久しぶりの代表戦だと、必ずサッカーのスピードが遅い。Jのテンポ。
そうでなかったのは時差ボケもない稲本。そして何故か柳沢。
ヤナギは、いよいよ(っていうかやっと)本領発揮かも。後はキック。要はシュート。
稲本、ずいぶん広く速くなった。後方視界はないけど、あいかわらず(笑)
稲本のプレッシャーに行くタイミング、スピード、激しさ、間合い、ああいうふうにみんなやって欲しいわけですよ、ぼくは。
他の連中は、遅すぎ緩すぎ距離あけすぎ。だから支配される。
森岡、よくなかったですね。動きにまったくキレなし。
ただ、幾度か有効に前へ出てました。セネガルくらいのスピードだとあのブレイクでホルダーに絡める。
そういう頭はあるんだ、やっぱり。
中田浩二。DFモードになってないぞ。あれはMFの守備。
ぼくは最近、松田が好きになりました。機動力がある。激しさがある。ガッツがある。
ナイジェリア戦、だいぶコンディションがよくなりました、みんな。
戸田はよく気が効く。あれでもうちょっと速くなれば・・・
稲本はほんとアーセナルに行って良かったなあ、と思う。
小野。う〜ん。調子でなかったね。
小野で、というかチームのやり方で、あいかわらず気に入らないことがひとつ。
前半16分10秒のシーン。
ボールはナイジェリア、4番のオジグエから7番フィニディジョージへ。
ここ、ノープレッシャー。フィニディジョージはその前から手を上げてボールを要求してたのに。
遅れて稲本が行ってますが、小野はすでに最終ライン。
2人の相手に対し5人が下がり、小野と中田はかぶってます。
結果的に稲本がフィニディに行ったため、そこからオリセーへ少し戻されたボールにはノープレッシャー。
オリセーはどフリーで余裕を持って前線へ蹴ってきました。
ババンギダがオフサイドになりましたが、ほとんど小野と同体でした。
(同体は、ほんとはセーフだけどほぼ100パーセントがオフサイド取られますね)
あれでオリセーがビエラでババンギダがアンリだったら?
オリセーがグアルディオラでババンギダがラウルだったら?
なんであの状態であそこまで小野が下がるのか。約束事は約束事でも状況が優先。
小野がフィニディに行き、稲本がオリセーに行く。
そうしないからオリセーがノープレッシャーで余裕のよっちゃんで狙いすまして蹴れる。
そういう状態だからラインも下がる。中盤の手が足りないからプレスが余計にかからない。ますます下がる。
相手が攻勢に出ると、こぼれ球もひろえず攻められ続ける理由です。
「攻めて!ぶって!あたし耐えるわ!」状態。あれじゃ駄目。
宮本は無難にやってたと思います。でもやっぱりボールへのアプローチが遅い。
ラインも宮本ならもっとダイナミックに大胆に上下動しても良い。
ポジショニング、カバーリング、無難にやってはいたものの、つまらない。
ミスから失点を招いたけどそれでも3バックでは松田が一番良かったと思います。
広山は、特筆せねばならないでしょう。
サイド突破だけでなく中へ入っての攻撃、絞っての守り、機動力。
左に小野で右に波戸、右に広山で左に服部、ってなバランスもありってことになったと思います。
相手や試合の状況、意味では左右に小野と広山、なんてのもね。
波戸と服部、ってのはあんまり見たくはないけど・・・
小野、中村、広山、アレックス、波戸、服部、明神、奥、さて、生き残るのは誰。
服部だけは確定サインもらってる気がしますが・・・
|
|