|
▼Daiさん:
>プレスってのはゾーン形成とゾーンの圧縮であって、ボールに直接アタックかけるのとはまた違う意味があって、プレスって言ったときは「ボールを基準に全体でバランスとってボールに対して圧縮しろ」と同義で、アタックとか、ボールに行けってことの前の段階ではないかなと思うんですよね。
このへん、言葉の問題になっちゃうかもしれないんだけど、「ボールを基準に全体でバランス取ってボールに対して圧縮」を「プレス」っていうのは、たぶん正しい。
本来的意味としては、ね。
ただし、「ボールオリエンテッド」にゾーンを収縮すること、そうして形成された「守備ブロック」としてのディフェンス体制、そこまでは日本代表はよくできています。
(時間的なズレや反応速度の問題はままあるにせよ)
で、そうして「ゾーンバランス」が取れ「ブロック」ができていたとしても、それで「プレスがかかっている状態」とは言えません。
これがぼくがよく言う、「ゾーンは埋まり人数は揃っているのに『プレス』がかかっていない状態」という奴ですね。
いや、正確には「プレスが効いていない状態」というべきか。
やはりぼくは、有効な1stプレッシャーがかけられている状態までをもってして初めて「プレスがかかっている」としたいです。
という意味では、そこまで含めて「プレス」と言うべきではないかと思う。今の速度、強豪達のスキルの中ではね。
ただし、監督がチームに施せるのは「ゾーン収縮とブロック形成」までの手段と道筋まで。
「オートマティズム」ですかね。
そこから先の「いつ、どのようなシェイプを持ってしてプレッシャーに行くのか」は判断、DF技術とも個人の問題。
基本はともかく(プロなんだからそれは持っているだろうし)としても、状況によってってことになるし、「アグレッシヴに行く気持ち」を浸透させることはするにしろ、判断の速度なんかはなかなかねえ。
というわけで「こんなもんなのかよ〜」という気持ちになってしまうのですが・・・
|
|