|
どうもFD3Sさん(笑)。参ったなー、まったく。
某所ではお世話になっております。
>ではこれにて便乗ツッコミ専門野郎は撤退します。あとはkindさんにつっこんでください。出歯出歯ー。
お疲れ様です(謎)。
いやー、正直ラインとDFラインからのフォアチェック(いちおうまだ使います)の
重要度の関係、宮本と森岡の評価の仕方の違いとその根拠については一通り書いたんで
とりあえずは小休止かなと思ってたんですけれども。テストあるし(笑)。
で、これについてなんですけど、
>ただ、ラインコントロールが先か、プレスが先かについてはラインが先になると思いますけどね。最終ラインがプッシュアップすればそれに連動して中盤と前線も前に移動する。または最終ラインが後退すれば連動して前線と中盤も後退する。つまりどこにリトリートラインを引くかというのが自動的に決定されるわけでしょ。ボールホルダー封じるためにプレスかけるにはリトリートラインが決まってたほうがいいでしょう? 目安になるラインが設定されてるわけですから。結局構築論の話になると思いますが。
同感です。プレスがかかっていないとラインは上げられませんけれども、
ラインが上がっていないとプレスが掛けられないのも間違いないと思うので。
それに、そういった視点を持たないとラインコントロールはプレスに付随するオマケみたいな
ものになっちゃって、「ラインを積極的に上げるってなんなの」という話になる。
積極的にプレスを掛けた結果ラインが勝手に上がるのであれば、
「ラインコントロールの宮本」(むろんその捉え方は十分ではない)という能力評価も
あやしいものになってくると思いますしね。
それではテスト勉強に戻ります (`◇´)ゞサザ
|
|