• サッカーに関する話題専門の掲示板です。
  • 新しい話題が有りましたら自由に新たなツリーを作成して下さい。
  • 設定を使い好みに合った掲示板スタイルにカスタマイズ出来ます。
  • 各種携帯端末(i-mode, J-PHONE, Ez-web)&絵文字対応
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
159 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→

ボランチの人たち mitsu 01/6/13(水) 12:33

   Re(1):ボランチの人たち Sting_Band 01/6/14(木) 0:57
   Re(2):ボランチの人たち mitsu 01/6/14(木) 12:25

Re(1):ボランチの人たち
 Sting_Band E-MAILWEB  - 01/6/14(木) 0:57 -

引用なし
パスワード
   >日本代表が中盤にどういう意義を見出していくか(試合ごとに変えるのかもしれませんが)によってメンバーが変わっていくんすかね?

トルシエはこのポジションの枚数や人材を変える事によって相手チームとの力関係のバランスを取ろうとしているように感じます。サンドニでのフランス戦後はこれだけでは足りないと認識し左サイドの人材もこのバランスを取るために使うようになったと感じます。中盤の構成を変えることによって相手チームとのバランスを取る姿勢は、このチームが目指すものを反映していると思います。相手チームは格上なのか同格なのか?WCでは日本より格下のチームはいないでしょうが、先取点を取られて引かれてしまった場合はこれに近い試合展開は想像できます。

トルシエの中では誰を入れたら攻撃力が上がるのか、誰を入れたら守備力が上がるのか等のイメージは出来ているのでしょう。相手の力や試合展開によって組みかえてきそう。選手それぞれの組み合わせの妙もあるでしょうし、当日の目を見て決めるかも(笑)。ハッキリ言えるのはまだここのポジションには絶対的な存在の選手も組み合わせもないということでしょうか。

こいつを入れたら攻撃力も守備力も上がる、一度で二度おいしい(ふ、古いか・・)選手が欲しいっす。

Re(2):ボランチの人たち
 mitsu  - 01/6/14(木) 12:25 -

引用なし
パスワード
   意義といいますか方向性といいますか。

まだまだ無理なのでしょうがスキルと当りの強さと判断力の
向上に土台による(スキルと判断力の向上は日本にも多大な
可能性があると考えています)ボールを奪われないこと、
をもって相手の攻撃機会を減少させ、それをもって守備力の向上と
なっていくことを将来の日本に期待しています。

これを守備の向上というには違和感がある気もしますが
攻守一体ってこういう意味もあるかな、と。
つーか攻撃は最大の防御って感じか(笑)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
159 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.