• サッカーに関する話題専門の掲示板です。
  • 新しい話題が有りましたら自由に新たなツリーを作成して下さい。
  • 設定を使い好みに合った掲示板スタイルにカスタマイズ出来ます。
  • 各種携帯端末(i-mode, J-PHONE, Ez-web)&絵文字対応
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
112 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→

日本代表対ウクライナ戦を気軽に語る Dai 02/3/23(土) 5:08

   Re(6):対ウクライナ戦(ぼやき) hjro// 02/3/27(水) 1:07
   Re(7):対ウクライナ戦(ぼやき) hjro// 02/3/27(水) 1:10

Re(6):対ウクライナ戦(ぼやき)
 hjro//  - 02/3/27(水) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼kindさん:

アツイですねー。
就職活動中なのに(!)&花粉症なのに(・・・?)いいんですかぁ〜?(ナニガ・・・?)
先日、kindさんのHPにおじゃましましたよん♪
記念に、書き込んできました。


>「最近のもとやんが最近のアレックスに優るとする根拠」を
>教えてください、ということが言いたかったです。

ええと。
Jにおいては、アレックスは、申し分ありません。
身体能力も、フリーキックも、高速ドリブラーぶりも、サイドを抉ってのセンタリングも、存在感も、頭ひとつ抜きん出ている感があります。
でも、ですね。
やっぱりジュビロとかアントラーズみたいに戦術のしっかりしたチームでやってきた選手は、トルシエジャパンに馴染みやすいですよ。
小笠原のプレスを見てたら、その思いが一際強くなりました。
判断も早いし、球際の迷いもないです。攻撃面でも、シビアな選択が出来ている気がします。
本山とアレックスでしたね。
そんな理由から、個人能力ではアレックス>本山なんでしょうが、戦術理解・戦局を読めると言う点では本山<アレックスなんではないでしょうか?
本山がそれだけ計算しているかどうか、わかりませんよ。体に染み込んでいるのかもしれません。
それと、これは彼自身の個性によるものかもしれませんが、彼が入ると、なにか強烈な個性(プレーヤー)間でギクシャクしていたプレーが、とてもスムーズに行くんですよね。(オリンピック本戦を参考にしています。)
それも、魅力。

組織の中で、生きるかどうか。
それを念頭に置くので、本山の欠点というのを、どうしても度外視してしまうんですね。
それと、性にあうかどうか・・・、っていうのも、たぶんに含まれていると思います。
アレックスも好きなんですけどね。
本山には、愛情を感じちゃうんですよね。

>ついでに、本山はフル代表経験ほとんどゼロに近いんですよね。
>この理由ってなんだと思いますか?これもどなたかお答えしていただければ、、。

小笠原が今まで、召集されなかったのと似てると思います。
端的に言ってしまうと、トルシエの構想メンバーに入っていなかった。
だからといって、トルシエジャパン=ベスト23とは言えないし、ベスト23で戦えば強いチームになると限ったことではない。
そんなわけで、トルシエ構想が何かの拍子にパラダイムに入り込めば、本山&小笠原が代表の中心選手として選出される可能性もあるのではないかと考えています。

Re(7):対ウクライナ戦(ぼやき)
 hjro//  - 02/3/27(水) 1:10 -

引用なし
パスワード
   >そんな理由から、個人能力ではアレックス>本山なんでしょうが、戦術理解・戦局を読めると言う点では本山<アレックスなんではないでしょうか?

強烈に、間違えちゃいました。
「戦術理解・・・・・本山>アレックス」でした。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
112 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.