|
▼gliderさん:
>ぼくにも好きな選手がいて(小野とか)ボロカス言われたら悔しいけど、でもけなされそうな所って案外わかってませんか?
まぁ〜それは確かに(笑)
グライダーさんを悔しがらせるために小野をボロカスに言いたい所ですが、ポーランド戦の小野には残念ながら無いんですよね。
あのゲームにおいての小野はアジア杯で名波が果たしていた役割をになっていたと思っています。
>どこをどう見るか、どこを重視するか、そして「どこまで求めるか」で評価は大きく変わってきますよね。
その通りだと思います。
グライダーさんは宮本のことも見てくれているのは良く分かります。
>ぼくはバックスの中心になる選手というのにはどうしても「完璧」に近いものを求めます。
グライダーさんはDFとして完璧な選手を求めている。
僕は現在の日本代表の能力でできることを求めている。
その辺の思惑の違いも有るのかなぁ〜〜。
グライダーさんの言われる第二段階。
僕はこれもまだ卒業できたとは思っていません。
卒業前にサンドニがあって、
まだやれることが有るうちに
第三段階に入ってしまった。
(平行して相乗効果で進歩してますけど・・・)
グライダーさんは第三段階の授業の途中において、
もっとも優秀な成績な「森岡」を評価している。
完璧なDF像に確かに近いのかもしれない。
でも現在の森岡が第三段階を卒業する可能性は?
あったとしてもそれはWカップに間に合うものなのだろうか?
だから僕は第二段階を卒業するとしたらもっとも優秀な成績を収めそうな宮本を評価したい。
きっとそれは日本のDFが今無理なくできる目標と思っているからです。
そしてグライダーさんの言われるように、
それでは通用しないサンドニみたいな目にあうかもしれない。
本気のフランスやアルゼンチン相手では第2段階卒業の日本では、センターが迷わなくても0−5かもしれない。
でも僕は0−5で敗れるとしても迷わずに日本の今できることをして欲しいのです。
サンドニの森岡は迷いました。
一度痛い目にあっているから今度は大丈夫かもしれないとも言えるし、
もともとの気持ちが弱いとも言える。
あの日から森岡が第三段階のビックリするほどの上乗せを見せてくれているのなら、
今度は大丈夫とお任せします。
でも僕は上乗せはたしかにあったけれども「びっくり」するほどではないし「完璧」でもないと思うのです。
宮本は迷わないのか?
そんなことはわかりません。
(破綻したことがないんだもん)
でも彼はF3を自分の思うように完全に機能させたときは大量には失点しないと信じているように見えるのです。
だからこそ間違わないポジショニングを続けられている。
F3という無機質なものを・・・
個人の能力とかではないものを・・・
まさにF3教の宣教師(笑)
僕は宮本もファンも信じていても無理も無いと思っています。
日本のサッカーの今までの歴史の中で
F3ほど目に見えて成功した考え方(ちょっと言い方が語弊がありますが・・・)なんて他に存在しないですから・・・。
狂信的なF3信者が増殖していても致し方ない。
F3を理解することによりサッカーの知識を広げた人もまたたくさんいるでしょう。
F3しかわからないという人も・・・
(まぁ〜F3もわからない人の方が多いけど・・・(笑)
そんなイメージだからこそ宮本には感じるのです。
失点しても失点しても同じことを繰り返すことができるのではないかと・・・。
そういうガンコさやいい意味での融通の利かなさを・・・・・
宮本は迷わない。
宮本は疑わない。
それが今回の日本には必要な気がしています。
ってこんなのイメージの域を出ませんけどね・・・
誰がなんと言おうとそう思ってるんだからしかたありません。
つまり僕も日本代表に関してはF3教の信者なんですね(笑)
以上・・・
F3教の教義の解釈を「未来」を見ずに「今できること」と硬直させると宮本を押すようになるという一つの悪い見本でした(笑)
しかし分析採点トピの住人は宮本のことで突っかかりますねぇ〜
カインドさんと宮本の話題なんてほとんどしたこと無いんですけどね(笑)
|
|