• サッカーに関する話題専門の掲示板です。
  • 新しい話題が有りましたら自由に新たなツリーを作成して下さい。
  • 設定を使い好みに合った掲示板スタイルにカスタマイズ出来ます。
  • 各種携帯端末(i-mode, J-PHONE, Ez-web)&絵文字対応
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
106 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→

対ベルギー(再) glider 02/4/10(水) 14:01

   Re(4):対ベルギー(再) glider 02/4/12(金) 2:01
   Re(5):対ベルギー(再) zukunasi_7 02/4/13(土) 2:54

Re(4):対ベルギー(再)
 glider E-MAIL  - 02/4/12(金) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼zukunasi_7さん:

>エーッ!釜さんや芥川さんの通りの、明神さん徳沢さんの奥の・・・・
>あの横尾さん、そう・・・ですか?

涸沢には何度も行ってます。
上高地も好き(空いていればもっと)な場所です。
なんせ穂高岳が大好きなんですよ。
他にも裏八ヶ岳や雲の平も最高だったし、黒部五郎にも行かなきゃ、と思ってます。
http://homepage.mac.com/beggars_banquet
(ここにトレッキングのレポートあります。よろしければ。)
父が松本の育ちだし、松本は大好きな街でもあり長野県は馴染み深いです。
あと、富士見〜信濃境あたりの田園風景も好きな風景です。
作家の堀辰雄ではないですが、「ぼくには東京と長野だけあればいい」なんて思ったりもします(笑)

>私も、走る(もちろん四足ですが)のも、歩くのも大好きでして。

走るのも大好きです。
というかこの頃は、そればかりに時間を費やしてたりして。
今も部屋にバラバラになったキャブレターが・・・
明日も友人のガレージで車いじりする予定だったり・・・
31年も前の車ですが、筋肉増強剤打ちまくりです(笑)
カートコースもよく行ってます。
今年は筑波デヴュー(予定)。

>両方とも走って(四足)1時間半程度の所に住んでいます。近くへお越しの節は一声かけてください。

うらやましいですね〜
小淵沢あたりに別荘でも立てるのが今の夢です。
今年も5〜10月くらいにかけて、登山に何度か(も)行く予定なんで、その節はお願いします。
なかなか仲間とのスケジュールが合わなかったりするんですが、ズクナシさんがいるなら一人で行ってもいいかな。
どうせうちの彼女も仕事が忙しいだろうし。


>本題に戻って、クロアチア対ベルギーを見ました。

リポート、いつも助かります。

>寄せの速さのちょっとした差なのでしょうが、大きなボールを蹴るだけの余裕を、与えてもらえない様に見えました。

>そのたった一人の差がものすごく大きいのではないかと思います。

よくわかります。

>モチベーション的な物でしょうか、W杯に出たいと言う気持の強さはどのチームも変るはずが無く、
>スコットランド戦では勝とうという意識が強く、クロアチア戦は負けなければ良いと言う意識の差かな?
>個々の選手の質は、クロアチアのほうが上だと思う、それと、一瞬の速さかな。

そういった気持ちの部分はかなり大きいと思います。
もちろんクロアチアの戦術、個人のスピード、その影響もあるでしょう。

>対ベルギー戦、少なくとも左右の揺さ振りとスピードだけは押え込まないと、勝負にならない。
>そのヒントはクロアチア戦で見えたような・・・・同じように出来るならば、と言うことでは有りますが。

外への展開への対処、そこからもう一度中へ入ってきた時の対処、サイドチェンジへの反応、そのスピード。
ベルギーのボールの流れを遮断できなくてはならない。
どこでそれをやるか、やれるか。
どこを潰せばベルギーを停止できるのか。
代表スタッフもクロアチア戦、見てるでしょうね。

Re(5):対ベルギー(再)
 zukunasi_7  - 02/4/13(土) 2:54 -

引用なし
パスワード
   ▼gliderさん:

よもやま話のレスは、ご紹介のHPのほうへ書込みました。
ロバさんへのメッセージも書き込みましたので、宜しくお願いします。

>外への展開への対処、そこからもう一度中へ入ってきた時の対処、サイドチェンジへの反応、そのスピード。
>ベルギーのボールの流れを遮断できなくてはならない。
>どこでそれをやるか、やれるか。
>どこを潰せばベルギーを停止できるのか。
>代表スタッフもクロアチア戦、見てるでしょうね。

当然見ているのでしょうが、ベルギーも反省点の改善など対応をしてくるでしょうし、攻撃と守備とのゲームプランを、あれだけしっかりと使分けられると、どんな出方をして来るか、非常に読みづらいのではないでしょうか。
相手が日本の実力をどの程度と見込んでくるのか、それによっても随分変ってくるでしょうし。

ところで、トルシエの読みって、結構しっかりしていると思いませんか?
大きく思惑が外れたのは、サンドニのフランス戦とセネガル戦くらいでは無いかしら。弱いと読んだ相手には結構冒険してくるし、強いと読んだ相手にはしっかりとそれなりの対策をしているように見えます。ウクライナ戦など相手の力量やホームのアドバンテージなど、諸条件を読取った上で、両サイドに攻撃的選手を起用したとしか思えないのですが。まあ、それが監督の仕事と言えばそれまでですが。

本番でお互いに、どのようなゲームプランで臨むのか、今から非常に楽しみです。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ FJ C&R  
106 / 170 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.