|
ジーコのメリットとしては、世界中にコネクションがあることだと思います。マッチメークや、合宿などの面で、有利になるでしょう。これは、ありがたいことです。
さらに、代表だけでなく、Jリーグのチームにも、恩恵がでそうです。ジーコが、Jリーグのクラブにも、もっと海外での経験を積ませたいという意向を持っているからです。
ジーコの場合、「協会会長」のような立場で、日本を見れる人なので、例えば、選手育成だけでなく、「指導者育成」も必要であると考えているはず。そのための何かしらの手段を講じてくるでしょう。
チーム作りの面では、やはり、「良いチーム」を作ってくると思います。戦えるチーム、基本やチームプレーを大切にするチーム、ファミリーとしての集団。そういうものを日本代表に植付けてくれると思います。後は、「個人戦術」、や「グループ戦術」の面で、どれほど代表チームが、強化されるかですね。その辺りまでは、ジーコはやってくるんじゃないかと予想しています。
ジーコを見る場合には、GMとしてのジーコと、監督としてのジーコの2面があって、今の日本代表にはその2面性がどうしても必要なので(本来は、GM面は、協会が担当するのですが、プロとしての歴史が浅く、世界中にコネクションが確立されておらず、交渉下手とされる、日本サッカー協会にそれを期待するのは酷)そういった点では良いかもしれませんね。
不安点としては、現代スピードサッカーの世界の中で、日本代表が、チーム戦術(ボールを中心にした高い位置からの組織的なプレッシングサッカー)とそのための約束事(オートマティズム)を徹底することで、その流れに対応するような術を、ジーコが持っているかどうかですね。チーム戦術の面で。それがあれば、後は、「攻撃」とか、「個性」を出していくという段階へもっていけますし、世界の中で「勝てる」チームになってくると思います。
まあ、海外でのプレー経験などの長期的展望に立った強化プログラムがしっかりできて、クラブを含めた日本サッカー界の全体の底上げをしていければ、間違いなく、良い方向へ行くでしょうね。そして、日本代表も、根底から、強くなるはずです。トルシエも、それを求めていたし、ジーコも、そういった路線を継続してくれそうなので、期待できる面も大いにありますね。
|
|