| 
	
	 |  | ▼hjro//さん: 
 >オランダリーグっていうのは、どうなの?!
 
 書き忘れました。
 主観ですがオランダ・リーグ、「エールディビジ」は眠い試合も多いです。
 一番面白いと思うのはプレミアですが、ただしリーグ下位のチーム同士の試合はやっぱり眠いです。
 エールディビジでも3強(アヤックス、フェイエノールト、PSV)同士の試合は盛り上がってるし、リーガエスパニョーラも同様と思います。
 フランスリーグはやってるけど何故か見たことないです(笑)
 アルゼンチン・リーグは面白いですね。
 全然ファウル取らないし(ドロップキックが炸裂してたこともアリ:しかも笛なし)スピードも個人技もあってなかなか楽しい。
 ボカ・ジュニオールスvsリーベル・プレート、なんて試合になると異様な盛り上りでかなり良し。
 高原がボカにいればさらに楽しかったんですけどね。
 
 で、フェイエノールトですが、良い選手は揃ってます。
 昨シーズンは特にファン・ホーイドンクとトマソンが得点を量産しましたね。
 小野は、時間とともに中心選手になって行き、チームに良い影響を与えたと思います。
 今シーズンはトマソンが抜け、カルーがその後釜で使われてますが、まだ結果は出てないですね。
 ただ、若いファン・ペルーシっていう選手もいるし、小野を前に出す手もあるし、それなりに層は厚いです。
 小野はもう完全に「チームにとってなくてはならない中心選手」になり、中盤の相棒、キャプテンのボスフェルトとも息が合ってきているし、前線のホーイドンクとのコンビネーションも光ってます。
 小野自身は昨シーズンより得点が増えるでしょう。
 
 
 |  |