|
>ぼくが思ったのは「やはり一足飛びには行かないもんだな」ということ。
飛んで欲しかった(笑)。
永井氏が言うような「10年飛び」くらいの加速スピードをもう少し。
じれったいんですよ、正直。焦るんです。
トルシエがもたらした長足の進歩をキープできれば。そしてそれはメツがくれば可能だった、と思うのです。
これからまた韓国に痛めつけられるのか。サウジや中国に最後に負けて、WCに行けなかったりするのか。
そう思うと・・・
でも考えてみりゃこの国はまともな過去の分析ができた試しがないんですよね。
常に「まっとうな論理」を「現状」や「感情」が捻じ曲げ、不可思議な理論が生み出される。
サッカーにだけそれを求めるのは無理なんでしょうか。
それとも未来に、サッカーだけでも「例外」が生まれるでしょうか。
僕は、ワケ分かんないまま「一流」に引きずられているうちに、「常識」が定着するしかないように思えるんです。
>協会にしても、政治家でもそうなんだろうとぼくは実際のところ思ってますが、結局は良くも悪くもその国の民の反映でしかないように思います。
加えるならばマスコミもそうでしょうか。
>ジーコになって悪いことばかりじゃないとぼくは思ってます。
そうですね。ちいと先走って勝手に悲観してる自分がいます(笑)。
集中力や闘争心、試合毎のモチベーション、そういったモノはトルシエ以上に引き出してくれるかも、と思いますね。
そしてそれはもっとも重要な部分。
骨太な選手が大量に輩出されることを願ってます。
>みんなが望む豪華な中盤。
戸田が外されました。残念です。
高原の次に海外に近い選手、と思っていたのに。
>ただ、ジーコが4バックを選択しそれがいまひとつだった場合、またぞろ「4バック論者」VS「3バック論者」のようなことになるのは心配です。
>大事なのはそんなことじゃないのに。
まあそこで大暴れする誰かさんを楽しみにしている人もいます(笑)。
>そして、そこから出た日本人指導者が海外で経験を積み、その経験を持ち帰って還元できるようなシステムが必要でしょうね。
まさに。TVと現場を往復して職を得ている下らない輩を一掃するためにも。
>攻撃に関する個人と小規模なグループでの戦術です。
じゃあトルシエの下でジーコがやれば完璧ですね(笑)。
冗談はさておき、楽しく読ませて頂きました。
やはり少しずつ歩むしかない、ですか。僕はイヤですが。
じゃあ日本がWCでベスト8になる頃には、グラさん死んでるかもしれんですな(笑)。
僕は生きてますが。
|
|