| 
	
	 |  | ▼Daiさん: 
 小村ねえ・・・
 わけわかりません。
 鈴木だって坪井だって中沢だっているわけだし。
 4バック、ってことにしたってオムラーよりはボンバヘッドの方が上でしょう。
 土屋だって小村よりは良い。
 4バックの縛りつったって小村なら薩川の方がマシなんじゃ?って思うけど。
 そもそも代表レベルにある選手なら3バックも4バックもないと思いますけど。
 だいたい、「そのときどきでベストチームを作る」と言っているわけでしょう?
 ならばどう考えても鈴木秀人か坪井じゃないの?
 それでよく考えたら秋田だって完全にはわからないんだけど。
 (ファビアーノいなきゃ鹿島の最終ラインなんてたいしたことない。秋田はスピード系には簡単にやられることが多い)
 
 全J1チームのDFをきちっと見ているわけではないので、あれですが
 ぼくの見た限りのJ1チームのDF陣では
 
 1.松田
 2.森岡
 3.鈴木
 4.田中
 5.大岩
 6.宮本
 7.坪井
 (順不同)
 
 このあたりがJリーグ見てて「良い」と思ったことのあるCB選手。
 森岡、大岩、宮本(呼ばれたし)がケガで、秋田までは理解できますが・・・・
 どうも協会の意向(推薦)な匂いがするんですけど。
 仙台は地元では人気高いチームですからねえ・・・
 協会とベッタリな現代表ですし。
 
 軽視できないような気がします。
 
 
 |  |