|
▼TENさん:
>グラさんと話すってのは緊張するなー。
なんで?
ぼく相手に緊張なんてする必要ないですよ。言いたいこと言って下さい(笑)
>強い国だったらパスを簡単にまわされちゃうと思うんですよ。
ま、そうでしょうね。
でも、パスコースが開いていても自分の前にスペースがあればドリブルもしちゃうでしょう、やっぱり。
あるいは、この一人だけ抜けば大きく抜けだせる、って時。
>1対1の局面ってもっと減るんじゃないですかね
それでもやっぱり「1対1」は以前よりも増えるだろうとは思いますよ。
中盤、ディフェンスラインの前、サイド、いろんなところで。
引いて守ってれば相手は引き出そうとしてくるし、散らそうとしてくるし、日本は完全にカウンターサッカーやろうってわけでもないし。
まあいずれにしろ、今のやり方じゃあ強い相手には中盤支配されの、押し込まれの、ミドルじゃかすか打たれのになると思うけど。
まあやられてみな、って感じではあります。
そこで選手達がどこまでできるか。やれるようになるか。そしてどう考えて行くか。
ジーコは?協会は?ファンは?マスコミは?
総べて含めて「日本のサッカー」が何を求めるか。
ひとりの監督が「こういうのがふさわしい」と与えるのではなく、どういうサッカーを求めて行くのか。
>でもジーコがこの後組織的な強さに関するプランがあるとは思えないなあ。
たぶんないでしょうね。
問題点がはっきり露呈した時、ジーコが考えるのか、「解任」するのか、優秀なアシスタントコーチを加えるのか。
どうなるにせよ、ぼくはまずは選手達による修正が先にあって欲しい。
だってそうでしょ?
いつまでも今のやり方でDF達はいいの?世界を相手にするってのに。
下がって、守って、蹴って。
目標とするような「DFの姿」はないの?
「こうであるべき日本代表サッカーの姿」は考えない?
そこに「華麗な中盤」だけじゃなく、自分達は含めない?
「バックスは守備だけ」で、せいぜいが「ロングフィードの精度の向上」で?
そんな選手なら、いらない。
待ちますよ、ぼくは。
アジアカップまではね。
間違えちゃいけないと思うんだけど、今は、普通のサッカーです。
チームとしての特別な訓練とか、特別な戦術とかはなく、ごくオーソドックスに普通にサッカーしてます。
「ブラジル式4ー4ー2」という枠というか味付けはあるにせよ「素うどん」みたいなもんです。
それでどこまで通用するか。
裸一貫のサッカー選手としてどこまで世界に抗しうるようになるか。
しばらくはそれはそれで良いことなんじゃない?って思ってます。
そんな感じです。
|
|