|
▼anybodydoさん:
こんにちは。
そして、みなさん、お久しぶりです。
>押しこまれてサイドを空けてるのは三浦アツくらいで、人が増えるのは当然でしょう。
>ただ現状の問題として、守備意識を徹底するあまりサイドに過剰な意識がいってしまっている。
>時間軸で考えて、意識する必要のないスペースはバッサリ切って然るべき。
ナイジェリア戦の左サイドでは、小野・中田浩が二人がかりでマークしてましたね。
こういう場合、やはり小野のディフェンスに難がある、という見方になるんでしょうか?
日テレ(?)の船越アナは、そんな口ぶりでしたが・・・。
雨も降ってたし、負傷明けだし、それで少し足が重い感じで・・・。(←とことん、小野擁護・・・。)
>セネガル戦、ひどかったですね。セネガルは強かった。これは確かでしたが。
>にしても、ナ戦くらいにプレッシャーが速かったらどうなってたか。
>自由に回せることで、どれだけセネガルの強さは倍増したんでしょうか。
時差もあったんでしょうか、組織で戦ってるというよりも、個人の能力で戦ってる、という感じでしたね。
個人に目を向けると、決してみんな出来は悪くなかったと思うんですけど・・・。
個性も出ていたし・・・。
>なんとしてもラインを作ってから対応しようとする森岡でなく、宮本・もしくは松田ならどうだったか。
>森岡、ひどかったですね。あんな対応されたらGKはたまったもんじゃない。
そんなに、森岡は悪かったですかね?
うーん、もう少し観戦能力に磨きをかけなくては・・・。
確かに、ナイジェリア戦で森岡が抜けて宮本になったので、トルシエは戦犯とみなしているような気もします。
>中田ヒデ、名波、森島を欠く日本。1軍半の感は拭えませんでした。
>にしても、これだけ実験的な要素が強まるとは予想できなかったですね。
>FWの評価がしにくいのなんのって。
>こういう風だと、どうしてもヤナギの評価は高くなってしまう。乱戦に強い鈴木もそう。
>タカはよく分からなかった。西澤は・・・
FWは、代表争いは混戦模様ですね。
たぶん、本戦では3〜4人だと思うんですけど。
今回、予想外にトルシエの中で評価が高いなと思ったのは、鈴木ですね。
(個人的には、他のFWに対しての当て馬かと思ってたんですが・・・。どうも、本気で信頼しているようで。)
西澤+森島、柳沢+鈴木、高原+(西澤、柳沢、森島のだれか・・・。)
オプションが広がりましたね。
>奥、伊東、なんとしてでもコマにするつもりなんでしょうか。
>伊東に要求する部分はまあなんとか、って感じですが、奥はどうでしょうねぇ。
>視野が狭くて無理じゃないですかね。
>広山の右はないだろ、って思ってたんですけど、予想はハズレ。
今回は、個人の能力という意味で、広山はよかったと思います。
なんだかプレースタイルが日本人離れしている感じがします。
福西も身体能力の高い選手相手に、渡り合えてたかな。
>小野が入るとやはり芯が通る。守備面で・・・なんて言われちゃってますけど、
>そりゃ逆サイドとDHの問題だろ、って思うのは伸二可愛さの妄言ですかね(笑)。
>でもF3が攻撃力にも依存するシステムである以上、芯は欲しいですねぇ。
これなんですね。
それはもう、セネガル戦の主役なしのゲームは、すごく眠かったですよ。
わざわざ、現地まで出かけていった人が「かわいそうだ・・・。」とも思いましたよ。
そして、ナイジェリア戦に小野が出てきたときは、もうそれだけで満足でしたよ。
そしてそして、小野が入るとやっぱり芯も通りますよ。
でも。
小野が出ていた前半よりも、服部が出た後半の方が、チームとしては機能してませんでしたか?
服部の左サイドは、いいです。
チームの中のひとつの役割を任されたとき、不足なくやってのける服部というのは、貴重です。
決して、傑出した何かを持っている選手ではないけれど、超一流チームのメンバーがあたりまえのようにやっていることが出来る中盤というのは、残念ながら日本代表では服部くらいしかいないと思うんですよ。
もっというと、中田がローマでスタメンを張れなかったのも、それじゃないかという気がしてます。
永遠のテーマかもしれませんが、スター不在で機能したチームがいいのか、スター顕在で機能しないチームがいいのか。
・・・それは、極論かもしれませんね。
そして、トルシエの中では、答えが形になりつつあると思います。
|
|