|
▼anybodydoさん:
▼よしさん:
今シーズン、マリノスは良いかもしれませんね。
なんとなくそんな気がします。
浦和のほうはまだ機能せず、といった感じでしょうか。
2トップがよく動いてポストプレイでしっかりボールをキープし、そこからボールをポゼッションするサッカーを展開する、というのがオジェックの考えた、昨期の個人技主体のリアクション・サッカーからの脱却なんでしょうが、それは横浜守備陣に潰された。
もうちょっと選手達に応用力があれば良かったとも思いますが、いずれにせよ、あの中盤じゃポゼッション・サッカーは無理ってもんでしょう。
啓太は啓太で啓太の役割と仕事があるし、阿部は阿部でボールは蹴れても動いて良い所でもらう、という動きが上手でないし少なすぎて、チームが動き出さない。
苦しい中でもなんか変化をつけてくれるポンテもいない。
今期のメンツなら、ぼくは下手にボールをポゼッションするサッカーを目指すより、3トップにしてイケイケのサッカーにしちゃった方がスッキリ馴染むように思えます。
阿部がよっぽど化けない限り、ぼくは阿部を軸としてゲームをコントロールする、というのは難しいと思うし、だったら間が開こうが何だろうが3バックと啓太阿部でしっかり守り、トゥーリオの攻撃力も生かしながら、スピーディに簡単に2ワイドと3トップでガンガン攻めるようなサッカーにしちゃった方が面白いんじゃないか。
でなければいっそ、阿部とトゥーリオを入れ替えてみるとか。
ま、オジェックじゃそんな冒険はないかもしれませんけどね。
いずれにしても、レッズは今のところ、やろうとしていることとメンツ、構成が合っていないように見える。
とはいえ、anybodyさんの言うように、5月くらいにならないとレッズは見えてこないかもしれません。
それから鹿島。
なにより、若手が伸びてきて、しっかり計算できる戦力としてチームを支える力をつけているのが大きい。
中堅所の青木も、新井場や野沢、伊野波といった所も安定しているようだし、小笠原と本山も良ければマルキーニョスやダニーロもいる。
かなり層が厚くなってきてますね。
問題は、ACLとの絡み。
日程だけじゃない。
アウェイのアジアでの環境によるストレス、ワケのワカラン判定やら危険なプレイやら、中心選手のケガやら疲弊やら、そんな中で星を落としてしまった時の切り替えやら、そうしたモロモロを乗り越えて行けるか。
今年の鹿島はそこに尽きるんじゃないかと思います。
|
|