|
▼gliderさん:
よもやま話のレスは、ご紹介のHPのほうへ書込みました。
ロバさんへのメッセージも書き込みましたので、宜しくお願いします。
>外への展開への対処、そこからもう一度中へ入ってきた時の対処、サイドチェンジへの反応、そのスピード。
>ベルギーのボールの流れを遮断できなくてはならない。
>どこでそれをやるか、やれるか。
>どこを潰せばベルギーを停止できるのか。
>代表スタッフもクロアチア戦、見てるでしょうね。
当然見ているのでしょうが、ベルギーも反省点の改善など対応をしてくるでしょうし、攻撃と守備とのゲームプランを、あれだけしっかりと使分けられると、どんな出方をして来るか、非常に読みづらいのではないでしょうか。
相手が日本の実力をどの程度と見込んでくるのか、それによっても随分変ってくるでしょうし。
ところで、トルシエの読みって、結構しっかりしていると思いませんか?
大きく思惑が外れたのは、サンドニのフランス戦とセネガル戦くらいでは無いかしら。弱いと読んだ相手には結構冒険してくるし、強いと読んだ相手にはしっかりとそれなりの対策をしているように見えます。ウクライナ戦など相手の力量やホームのアドバンテージなど、諸条件を読取った上で、両サイドに攻撃的選手を起用したとしか思えないのですが。まあ、それが監督の仕事と言えばそれまでですが。
本番でお互いに、どのようなゲームプランで臨むのか、今から非常に楽しみです。
|
|