|
付け足しとして、DF、MFの底、特に坪井、宮本のパスの精度をもっと上げていかないと。
もっともチーム全体的にパス精度は悪かったですね。
しかしボランチがせっかくゲームメイクする前の段階の動きのところで、スペースを上手く作ってあげていてもそこをまだ上手く使えていないように思います。
もっと前に出て行って出来るだけ近くから溜めをつくりながら正確にパスを出せるようにならないと。近くからの方が正確には出しやすいと思うし。
あと、もっと工夫がほしいですね。
上に位置する攻撃の選手たちが、一つの共通のスペースを使おうという動きをしていても、安易に楔を入れるべきではなかったかなと思います。
読まれているのにそこにだすというパスは正確に渡してあげられるパスでないと、上手くいかないのは当たり前で、それよりも逆サイドにいるフリーでいそうな
選手に渡したりする工夫もほしいかなと思いました。
|
|