|
ども。この投稿、名言(迷言?)が多いですね。
>フランスU-17よりもだいぶ遅れた、ほのぼのサッカーをやってる。
そうなんですよね。「殺るか殺られるか」ってほとんど感じない。
各自が自分の役割をキチンと果たし、いつか来るはずの収穫を待つ農耕サッカー。
>変な横パスやバックパスが増えていたづらに「パス成功率」だけがあがる。
目的を達成するための「手段」だけが独立してしまい、それだけで評価されてしまう不思議。
英会話のできない東大生みたいなもんですか(笑)。
>中途半端な「アリバイプレス」が横行している。
これは名言!「戦術で決められた通り、私はプレスに行きました」
記者会見で釈明を繰り返す横浜県警幹部を思い出します。
>トルシエは本当によくやってくれているとも思う。
U17はよく知りませんが、アルゼンチンでのユース。
「力を出し切る前に負けてしまった」と言ってました。
これって、監督の責任じゃないんですかね。技術を教え、戦術を徹底することも重要。
しかし、チームを一つにまとめ、大会にピークを持っていくことはそれ以上に重要な指導者の能力。
あれだけの才能を引き連れながら不完全燃焼に終わったユース。
日本の指導者には、もっと努力しなければならない点が多いように思います。
小峰さんや布さんに習えばいいのに。
>「日本代表がJリーグに入ったら中の上」なんておバカなこと言ってる場合じゃない。
まさに。
|
|