|
▼gliderさん:
レス遅れて済みません。
昨晩は工事停電してまして、残念ながらコンフェデも見てません。
早寝して、今日は裏山に登ってきました。
>エー、ぼくとしてはトルシエ的「一石二鳥」狙ってるつもりなんですけど(笑)
ナハハ、今現在正確には『「一石二鳥」狙ってた』になってません?
まあそこがなんとも割り切れない部分になってしまって・・・・
>え?おばかじゃないんですか?
失言でした、お詫びして訂正いたします。おばかです。
>これで、速く行くべきところで速くなれたら。
>そうして「時間」を操れるようになったら。
>行くべき所でガンガン行けたら。
>DFがもう少しダイナミックになったら。
ジーコは時間を操ることなどはお手の物でしょうから、やはりちゃんと指導して欲しいですね。それも選手の主体性なのかしら。
プレスはどうなるんだろう。ショートカウンターなんかもちゃんと織り込まれるのだろうか、できれば選手の主体性ってやつで織り込んで行って欲しい、時に応じて使えるようにしておいて欲しいです。
DFについてはジーコには一切期待できないように思うので、宮本に期待するのか。それとも、DFコーチ・・・・・なんてうまく行くのだろうか。
>そうしたら「結果的にジーコにして正解だったね」って言えるのに、と思います。
で、これが痛し痒し・・・・・
やはり、二兎を追うものは一兎をも得ず、なんてことにならないように・・・・
>ジーコですね・・・うーん・・・むー・・・
>「ほんとはどんなだったっけか」と思って、さっきヴィデオで82年のブラジル見ちゃったんですよ。
>ジーコやっぱり好きです。すげーカッコいいです。
>あの「宇宙人」ジーコが日本の監督やってるだなんて・・・
>当時の気持ちに戻っちゃってます。ヤバイです(笑)
って、他の書き込みなども見ると、結局「曲がっちゃった」んですね・・・(笑)
まあ、人のことは言えないんですが・・・・・・
|
|