|
▼zukunasiさん:
>僕のジーコ観では、多分あの方は選手のランク付けが明確に出来ていて、その中で小笠原は例の4人の下に位置するのではないかしら。で、よほどのパフォーマンスを見せない限り、中田や中村に代えて小笠原を出すジーコを僕は想像できません。
ジーコはちょっと「黄金の中盤」にこだわりすぎてる気はしますよね。
中村がジーコで、ナカタがソクラテスで、小野がファルカンで、稲本がセレーゾ。
松井はジーコで小笠原はソクラテスだし、遠藤はファルカンだし、浩二もファルカンで、福西はセレーゾ。
データ見ると確かに稲本と福西が目立ってよくボールを奪っていて、わからないでもないですが、もっと細かな関係性や「こいつとこいつだと何が起るか」で選んでほしい。
そういうスタイルなんだから、何も起きないんじゃしょうがないと思います。
だいたいが中田と小笠原ってぼくには全然違うタイプに見えます。
>やっぱり、厳しいですねグライダーさんは。(笑)
4-4-2やるなら、SBの役割と人選はすごく重要だと思うんですよね。
で、中盤の4人生かしたいなら余計に。
4-4-2っていうとすぐにロベカルとカフーを想像するのってほんと嫌です。
あんな体力お化けは日本にはいないし。
(体力だけなら名良橋は近いけど)
バイエルン・ミュンヘンのようなやり方の方がずっと効率的だと思います。
いずれにしてもアレックス、坪井、宮本、山田って布陣は、ハイボール攻撃に割り切られたら地獄だなと思います。
>実際のところ、例の4人の中で外されるとすれば、稲本かなと思ってます。好きな選手なので頑張って欲しいのですが、モチベーションについてなど仰る通りなので反論できません。ご当人はどうも中盤の底が好きなようです。
今までやってきたポジションだし、当然やりやすいでしょうね。
でも、トルシエの時も戸田や明神あっての稲本であり、5枚のMFでの稲本だった。
味方がプレスに行ってると横を通る敵を無視して縦にスペースへ出て行く体勢になるんで、やっぱり誰かがそこに注力せざるを得なくなる。
でもそれをやめろっていうと稲本の良さも半減するし、そうなるとどうしても固定的にもなってくる。
だったらいっそ攻撃手として使ったらどうか、って思います。
あるいはSBとか。
>相手の強さによって、ボランチのところで選手の組み合わせを変えるなんてのも手だと思うんですが。ジーコはそういうことはしないような気がします。選手自身がその辺りを考えて判断し、プレーを選択することを求めるのではないかしら。
そうでしょうね。
ぼくはどのみち、鍵を握るのは小野になると思うし、そうならないと面白くならないと思うので、早くそうなればいいなって思ってます。
で、小野と稲本を組ませるなら、SBの人選とやり方を考えた方がいいぞ、と。
でなければ現時点なら小野と福西はスムーズに行くだろうし、アジア相手なら小野と小笠原なんてのもアリかと。
それで両SBは啓太と稲本なんてことになったら楽しいんですけどねえ。
CBは宮本なら松田、坪井なら森岡が良いと思います。
後はFWか・・・
エメは帰化させられないのか。あっ、トルシエみたいなこと言ってますね(笑)
ところで、ヒデはどこ行くんでしょうね。
リバプールって話も出てますが、リバプールは好きなんで実現したらとりあえずうれしい。
小野はバルサ?そりゃ賛成。
フェイエの14番がバルサってなんだか誰かとおんなじじゃん・・・
どっちかと言うとそっちが気になってしょうがないgliderでした(笑)
|
|