|
>>鹿島の2点は、どちらも滅多に入らないような得点でしたし、市原が2−0で勝ってもおかしくない試合でした。
>鹿島の得点は普通の得点。壁がよけた阿部のFKの方が滅多に入らない。
ゴールに至る流れに関しては確かに普通だったわけで、ここは負け。
しかし、ゴールを決めるための最後の部分(シュートなど)に関しては偶然性を認めて良いと思うので勝ち。
なんで勝ち負け(笑)
1点目の平瀬のゴールはまぐれ当たりなように感じますし、2点目もシュートが弱くキーパーがしっかりとシュートセーブできていたのではないかなーみたいな。ってことで、滅多には入らないような得点だったと思ったり思わなかったり。
まあ、市原側から見ると、相手の流れがまずまずだったにせよ、最後の場面はたまたま入ったように見え、十分に0点で抑えられた試合だったと思います。負け惜しみ全開。
極論すれば、鹿島が抱える現在の得点力不足は既にこの試合でも見られたというわけです。
そして日本の決定力不足の問題点は、常にこの部分にあると思います。それが、シュート力のなさ。
それから、阿部のFKは壁に当たらなければ入るようなスピードボールを蹴ってると考えれば、なかなかどうしてイケメン。
|
|