|
▼gliderさん:
こんばんは、いやーコンフェデが終わったら以前の話の続きを、などと言っていながら、ついにグライダーさんの手を煩わしてしまって、申し訳ありません。
その後、別掲示板などでのグライダーさんの話をロムっている内に、なんとなく自分の中では完結してしまったような気がしていたことも有りますし、実は個人のHP作りなどしていて、PCの前に座るとついそちらに気が行って、サッカーに気が回らなかったこともあり、しばらく掲示板書き込みから遠ざかっていました。
(そのことについては、グライダーさんの私的HPのほうに書き込ませていただきましたので、よかったら見てください。)
もうひとつの理由は、ジーコがコンパクトにこだわらないことで、僕の「コンパクトなサッカーには3バックの方が・・・」と言う考えが、時宜的でなくなってしまったため、モチベーションがもうひとつ上がらないことなんですが。で・・・・
>3バックと4バック。
>ぼくは3バックの方が好きです。
エッ、ソウなんですか?・・・・・・
てっきり4バックがお好きかと思っていました。
>ちゃんとした理由なんかありません。
ただ、この辺りはさもありなむと、思うしだいです。
>トルシエが「フラット3」を有名にしたことで、バックスをやりたがる子供たちが増えたそうです。
これは良いことですね、そうした子供たちの中から、将来よいDFが生まれてくることを期待します。MFだけじゃなく、DFもFWも・・・・・
>まあそれはさておき、4バックに比べたらDFがひとり少ないわけですから、MFかFWを増やせます。
>中盤が厚くなればボールを奪う位置も高めに設定しやすくなります。
>3トップにすれば、攻撃に関してはさらにバランスが取りやすい。
>あと、3バックだと「真ん中」が「ひとり」になりますね。
>リベロ。
>リベロって好きなんですよね、ベッケンバウアー以来。
>強いリベロがいるのは攻守に非常に大きいです。
>
>対して4バックの魅力は、流動的なこと。
>相手が2トップなら3人残ってれば問題ないから、SBが一人上がることは多い。
>ケースバイケースで両方上がっちゃっても大丈夫な時もあります。
>上がるのが「サイド」って所がそれを行いやすくするんですね。
>それから「バイタルエリア」の潰し方。
>そこでプレッシャーが遅れるとピンチは拡大しますから、そこのプレッシャーは速くしなくちゃいけない。
>で、CBが前に出てプレッシャーかけなければいけないような場合も必然的にあります。
>そうした場合に本来的にDFであるSBがカバーに入るっていうのは大きいです。
>あるいは、バイタルエリアの潰しをオンサイドのSBがやるというのもよく見るやり方。
>この場合は、3-5-2で言えば下がり目のMFの役割をボールサイドのSBがやり、逆サイドのSBは絞って最終ラインを3人で構成するわけです。
>プレッシャーを速くしようとするならばDFとMF間の流通性が求められるんですよね。
僕が、コンパクトなら3バックのほうが良いのではというのは、グライダーさんが言われているその状態を維持するのであれば、3をベースにしたほうがシンプルだろうと言う程度のことです。その程度なんですが、そこがなかなか譲れないんですけど(笑)
流通性・流動性というのは聞こえは良いですが、反面不安定・複雑とも言える訳で、不必要な流動性は無いほうが宜しいのではないでしょうか。
よく、4バックのほうがプレスがかかり易い、ということも聞きますが、それはゾーンをしっかりと組んで、相手のボールが入ってくるのを待つ場合は、その通りと思うのです。しかし、こちらから積極的にボールホルダーにアプローチしていく場合、ゾーンを絞ってボールを追い込もうとする場合、中盤の人数が絶対的に足りなくなるように思います。
>だから、3バックならMFのうちの少なくともひとりにDFラインとのパイプ役は必要になります。
>だから、トルシエのチームにおいての戸田は重要でした。
>ボールを奪ったら起点になることも多くなるわけですし。
>4バックなら、SBが左右分割で効率良くその役割を担える。
>だから、ジーコのチームではSBが重要になります。
>で、SBもうちょっとなんとかならないかな、と思っております(笑)
で、ジーコジャパンですが、結局待ちの守備をしている。相手ボールになるとまず平行442のゾーンを作ろうとする。で、ボールサイドのSBが前に出ると言うより、ボールの来た場所のDFが前に出て対応する、と言う感じに見えます。
ジーコの期待するSBは、本来は守備者なんじゃないかと思うのです。守備をメインに適宜攻撃に参加する人と言うことです。攻撃はあくまで、中盤の4人のうち3人とFWで行う。
ところがアレックスを使った。結局3バック状態になっているのですが、ボランチの二人があまり攻撃に参加できなくなってしまったように見えます。これでは3バック2ボランチでボランチの一人が攻撃的であるよりも、効率が悪いんじゃないかと思ってしまいます。まあ、攻守のバランスなんて相手によりけりですので、そのことに大きな意味があるかどうか、僕には良くわからないんですが。
グライダーさんの書き込みの趣旨に、必ずしも合ったレスではないかもしれませんが、とりあえず感じたことを。
|
|